後払い ツケ払い現金化 UP START(アップスタート)について
ツケ払い現金化と謳う業者「UP START(アップスタート)」
実際これって法律的にどうなんでしょうか?
先に書きますが、ツケ払い現金化は違法であり、ツケ払い現金化を謳っている業者は闇金です!

UP START(アップスタート)はどんな業者?
UP START(アップスタート)は前回紹介しているギフト神と系列が同じらしく、手口も同じようにFXツールや電子書籍販売してその商材についてクチコミを投稿すると報酬として現金が貰え、その後にツケ払い代金支払いをするというサービスのようです。
このように確かにお金を明確に貸すという事はしてないですし、一見そういう形態なら法的に大丈夫なのかな?って思う方もいるかもしれませんが実際は給料ファクタリングと同じ闇金です。く
UP START(アップスタート)のHPページにははっきりと手数料を明記されておらず、何%なのかまったくわかりません。
5chの評価を見てみるとなんと手数料110%と高額な手数料を取られるみたいです。クチコミ評価を見ても高すぎるという声が多いですね。
おそらく給料ファクタリングのように裁判が行われれば、貸金業と判断され出資法で定める上限金利を上回っているUP START(アップスタート)は闇金業者であるとハッキリと明言されるでしょう
UP START(アップスタート)の情報
会社名:合同会社クレア
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座1-22-11 電話番号:03-5937-3471 メールアドレス:info@upstart-digital.com |
運営は合同会社クレアとかかれていますが、おそらく正規の会社を装う為に似た名前がたくさんある会社名を騙った嘘の情報でしょう
UP START(アップスタート)は合同会社クレアとは何の関係もない違法業者です。
ネット調べてみてちゃんとした会社が出てきたから安心だと思ってはいけません!
正規業者に似た名前を名乗って闇金被害者を騙すのは闇金の常套手段です!
ツケ払い業者に注意!
ツケ払い現金化と聞くと現金化と同じように感じますが実際はまったく違う違法です
クレジットカードの現金化を行っている業者が摘発された事例はありますが、摘発された理由は現金化する際の金利が出資法で定める上限金利を上回っていたからであり、現金化の行為そのものを罰したわけではありません。
今回のUP START(アップスタート)は明らかに出資法に違反した利率でしょう
すぐにお金が欲しい方に!という文句に誘われてしまっても決して申し込まないでください
これは立派な闇金業者です!